Twitter企画|思いつきが3日間で200名のブログ仲間を集めた話

電球の中に金魚のアイデア

この記事では、ちょっとした思いつきと少しの勇気がわずか3日間で200名以上の同期ブロガー・ブログ仲間を集めた話を紹介します。

  • これから新しいことにチャレンジしたい
  • やってみたいこと、やりたいことがある

 

そんなあなたの背中を少しでも押せればと思い、Twitter企画で得た経験をご紹介します。

ツイッター企画を思いついたきっかけ

ブログ開設に伴いTwitter運用を開始して8ヶ月目、少しずつツイートに対して「いいね」や「返信」をもらえるようになりました。

 

そんな中、同じ時期にブログ開設したブロガーとTwitterを通して交流させていただくようになり、モチベーションやブログへの意欲が高まりました。

・他にも同時期のブロガーさんと知り合いたい
・共感ポイントや、刺激になることがたくさんあるはず
・ブログを継続するためにも欠かせない存在が欲しい

 

「どうしたら同期ブロガーさんと知り合うことができるだろう?」と考えるようになりました。

1つ1つのブログを読んで開設時期をチェックすることも考えましたが、それでは膨大な時間がかかります。

 

そこでふと、ツイッターで募集すれば1つ1つブログを読まなくても同期ブロガーと知り合えるかもしれないと気が付きました。

とはいっても、Twitterで同期のブロガーさんを募集したところで反響なんてあるだろうか?

 

スルーされたら地味に凹むし、やめておこうかな。
でも、1人でも同期ブロガーさんと知り合えたらうれしいな。

葛藤の中ほんの少しだけ勇気を出して、とりあえずダメ元で発信してみることにしました。

 

▽実際に募集したツイートがこちら▽

 

Sponsored Link

スルー覚悟のツイートは期待を裏切ってくれた

恐る恐るツイートを発信して間もなく、Twitter通知が止まらなくなりました。

 

開設時期が異なるブロガーさん達からも「同期じゃないけどブログ仲間が欲しい」という反響まで多数いただくことに!

ブログという共通点を持った仲間を望む気持ちはみんな同じなのだとうれしく思いました。

 

同期という枠に限定せず、「同期ブロガー」とは別に「ブログ仲間」というリストが誕生しました。

 

失敗を恐れずチャレンジすることの大切さ

Twitter企画を通して、1つのツイートを発信したことから大切なことを学びました。

  • 最初から多くの見返りを求めなければ、「とりあえず」行動に移せること
  • 企画する人の気持ち、応募や反響を待つ気持ち、そして想像以上の結果を得られる喜び

 

たまたま結果が出たからではなく、きっと誰からの反響がなかったとしても実行できた経験は失敗にはなりません

とりあえず発信しなかったら、今でもツイートで募集してみようか、やる前に諦めるか、忘れるまで考え続けていたかと思います。

 

ちょっとの勇気を出して、ひらめいたアイデアをカタチにする

同期ブロガーやブログ仲間が3日間で200人以上も集まったのは、反響をくれた皆さんのおかげです。

それでも少し、わたしの自信に繋がりました。

 

ブログよりTwitterに時間が奪われることを改善したいあなたには、【ブロガーのTwitter活用術】初心者ブロガーがTwitterの誘惑に打ち勝つためにが参考になります。

私の手、止まったままじゃない?

【ブロガーのTwitter活用術】初心者ブロガーがTwitterの誘惑に打ち勝つために

2018年2月10日
Sponsored Link

さいごに:Twitter企画から学んだこと

こんなあなたの背中を少しでも押したくて、Twitter企画の経験を記事にしました。

  • これから何かをはじめてみようと思う人
  • やってみたいことがある人

 

はじめる前から見返りを求めすぎないこと。

失敗よりも景色を変える努力(行動せずに迷ったままではなく、行動後の変化で変わること)が大切だと学びました。

 

追記:同期・ブログ仲間まだまだ募集中

ちなみに、同期ブロガー(2017.09-12ブログ開設)・ブログ仲間(私にブログ仲間だと思われても迷惑じゃない方)随時募集中です。

一緒に切磋琢磨して、ブログと向き合えれば素敵だなと思います。

ぜひ、Twitter経由で返信ください。
Twitterはこちら【ただみちる(@tadamichiru )】

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
おしまいっ

私の手、止まったままじゃない?

【ブロガーのTwitter活用術】初心者ブロガーがTwitterの誘惑に打ち勝つために

2018年2月10日










2 件のコメント

  • […] やはり私もそうですが、ブロガーはみんな孤独で、同期がいるだけですごく嬉しいんですよね。同期のブログはいつもチェックしていますし、「先にすすんでいるなぁ」と思うと自分もがんばろうという気持ちが湧いてきます。ただみちるさんの純粋な気持ちがフォロワーのみなさんに届いたと言えそうですね(詳しくはただみちるさんの記事➡️思いつきが3日間で200名のブログ仲間を集めた話をご覧ください)。 […]

  • ABOUTこの記事をかいた人

    こんにちは、はじめまして。 ブログに無限の可能性を感じている、雑記ブロガーの『ただみちる』と言います。 結局、好きなモノや興味のあるものについてしか書きたくない。そんな、ゆるいけど本音のつまったブログを書いてます。