モーニングページを3週間実践した感想|集中力アップでブログ更新が3.6倍(前月比)

タイムラインで見かけて実践することにした『モーニングページ』。

早いもので、開始から3週間が経過しました。

モーニングページを開始してから3週間、毎日欠かすことなく起床後、ノート3ページを使って思考を書き出すことを実践してきました。

 

この記事では、モーニングページを実践して3週間経過の効果や感想についてご紹介します。

 

モーニングページの書き方や実践方法については『モーニングページを2日実践しただけで感じた効果とは?【リアルな感想】』をご覧ください。

毎朝モーニングページを書くことで得られる効果

毎朝モーニングノートに思考を書くだけで得られる効果とは?

  • 朝一で思考をノートに吐きだすことで、頭がスッキリする
  • やるべきことが明確になる
  • 行動力・集中力アップ
  • 悩みや不安から解放される
  • 得体の知れない不安から解放された

 

朝から頭もスッキリするおかげで、やるべきことへの行動力がアップしました。

他のことを考えながら作業したりグダグダ悩むことから解放されたことで、やるべきことに集中して取り組めるようになりました。

あれこれ考えたり不安なことも、モーニングページにはそのまま浮かんだことを書きます。

アウトプットして吐き出すことで頭もスッキリ、気持ちよく1日を過ごせるようになりました。

やるべきことに集中し、生産性や行動力がアップしていると実感しています。

 

朝一でノートに思考を書くだけで、これだけの効果を実感できるなんてスゴイと思いませんか?

モーニングページ開始初日から感じていた効果も持続中です。

 

モーニングページ開始2日目で実感した効果や、実践方法については『モーニングページを2日実践しただけで感じた効果とは?【リアルな感想】』で詳しくご紹介しています。

モーニングページの効果とは?

モーニングページを2日実践しただけで感じた効果とは?【リアルな感想】

2018年10月24日

モーニングページを3週間実践して、変化したこと

わたしはブログを夢を叶えるための手段にしていますが、ブログ更新が捗(はかど)りまくり。

先月(2018年10月)は3記事しか更新できませんでしたが、今月(2018年11月)は11日の時点で11本ブログ更新ができています。

今月はまだ半分以上残っていますが、すでに前月の3.6倍以上ブログ更新ができました。

 

11月になり毎日ブログ更新を実践できているのも、モーニングページを開始したおかげなのは間違いありません。

 

Sponsored Link

モーニングページを3週間実践した感想|まとめ

モーニングページのルールに、8週間後まで読み返さないという決まりがあります。

8週間後に、今まで書いた内容を読み返すのが楽しみになってきました。

 

最初は、毎朝1時間を費やしてノート3ページに思考を書き出すことに「時間が勿体ない」と感じ、継続するためにも工夫しなければ続かないと思っていましたが、今では気持ちよく1日をスタートするために必要な不可欠な時間となりました。

朝一でモーニングページを実践することは、削りたくない大切な時間という認識に変化しました。

 

今後の課題や必要な取り組みについても、いつもクリアな頭で考えることができるので効率アップに繋がっています。

モーニングページを始めていなかったら、行動できずにグダグダ悩んでいる時間が1日の大半を占める日も以前同様にあったと思います。

わたしはモーニングページに救われました

 

興味がわいた方はぜひ、朝一にモーニングページを取り入れてみてください。

 

モーニングページについて紹介されている書籍がコチラ!

モーニングページの効果とは?

モーニングページを2日実践しただけで感じた効果とは?【リアルな感想】

2018年10月24日

▽モーニングページ開始から8週間経過した感想を『モーニングページ開始から8週間経過した感想|「行動こそすべて」という真実』で紹介しています(2018年12月28日追記)▽

モーニングページ開始から8週間経過した感想|「行動こそすべて」という真実

2018年12月28日










ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、はじめまして。 ブログに無限の可能性を感じている、雑記ブロガーの『ただみちる』と言います。 結局、好きなモノや興味のあるものについてしか書きたくない。そんな、ゆるいけど本音のつまったブログを書いてます。