ブログ運営報告【2018年10月】浮き沈みの激しい1ヶ月間

ブログ開設12ヶ月目【2018年10月】運営報告

ようこそ!ただみちる(@tadamichiru)です。

この記事では、ブログ開設12ヶ月目の雑記ブログ運営結果についてご紹介します。

 

10月はA8初発生したって喜んでたら、moreタグのカスタマイズに失敗してブログが真っ白になったりと浮き沈みの激しい1ヶ月となりました。

数値結果とは別に取り組み内容なども紹介しますので、ちょっとでも参考になれば幸いです。

 

2018年09月のブログ運営報告については、『ブログ運営報告【2018年09月】右肩上がりだったPV数が減少しました』記事でご紹介しています。

ブログ開設11ヶ月目

ブログ運営報告【2018年09月】右肩上がりだったPV数が減少しました

2018年10月23日

ブログ開設12ヶ月目のPV数など、結果報告

 

  10月 9月 前月比
PV数 6370PV 6250PV 102%
セッション数 3800名 3500名 109%
ユーザー数 3120名 2950名 106%
Organic Search割合 69% 69% 100%

 

  10月 9月 前月比
記事の執筆数 3本 7本 43%
Twitterフォロワー数 2300名 2176名 106%

※PV数やその他Analyticsにおける解析結果については、すべて概数(おおよその数)

 

数値結果は先月とほぼ横ばい。

新記事の投稿も3本しかできていないので、結果は横ばいでも不満はないです。

 

2018年09月に投稿した3本の記事はコチラ!

 

Sponsored Link

ブログ開設12ヶ月目【震えた出来事】

12ヶ月目にしてうれしかったこと、震え上がったことを1つずつご紹介します。

  • A8成果が初発生!
  • ブログが真っ白になって意気消沈・・・

 

ブログ開設12ヶ月目にして、A8初発生に震える!

はじめてA8.net で成果が発生しました。

念願のハチさんが飛ぶところまで見られて嬉しかったです。

初発生の喜びをTwitterで呟いたら『638いいね』もらえて、更に喜びが倍増しました。
いいねくれた皆様、ありがとうございます。

 

ちなみに、2018年10月30日にはYahoo!でも初売上がありました。

ちょっとずつ、0→1を積み重ねています。

 

カスタマイズ失敗でブログが真っ白になり、震え上がる!

moreタグを活用したくて子テーマのfunctions.phpをいじったら、ブログが表示されず真っ白になり震え上がりました。

フォロワーさんが解決に繋がる記事をすぐに教えてくれたので復旧まで時間はかかりませんでしたが、一瞬でコツコツ書き上げてきた記事が見られなくなるんだ・・・と恐ろしくなりました。

 

その後、ブログと向き合わずに現実逃避したまま数週間が過ぎました。

怖くなっちゃったんです。

またサイトが真っ白になって、今度は取り返しがつかないかもとか・・・そんな考えばっかり浮かんで尻込みしてました。

 

そんな気持ちを、Twitterで白状しました。

そしたら、「新記事楽しみにしてる」っていう暖かいコメントをもらえて「またブログが書きたい!」って復活の兆しが見えました。

1人だったら、復活するまでもっと時間がかかっていたと思います。

 

フォロワーさんへ感謝

わたしはフォロワーさんに支えられて、ブログ更新を続けてこれました。

 

Twitterでブログ仲間を募集したときも『Twitter企画|思いつきが3日間で200名のブログ仲間を集めた話』、たくさんの方が呼びかけに答えてくれて救われました。

SNSにも感謝です。

電球の中に金魚のアイデア

Twitter企画|思いつきが3日間で200名のブログ仲間を集めた話

2018年7月1日

 

ブログ開設12ヶ月目の新しい取り組み

  1. Rinker「~探す」表示へカスタマイズ
  2. 有料note、初購入
  3. Twitterアカウント、Amazonアソシエイト追加申請→承認をもらう

 

Rinker「~探す」表示へカスタマイズ

Bear face@くまさん(@Bearface18 )のブログでは、オシャレで可愛いカスタマイズ方法が紹介されています。

参考にされている方も多いはず。

当ブログのテーマはWordPressテーマ「ストーク」 ですが、いつも参考にさせていただいてるブログです。

 

参考記事>>>【SANGOを自分でカスタマイズ】Rinkerのデザインを変えてみる

note初購入

マクリンさん(@Maku_ring )のnote購入しました。

蓬莱価格のときに購入しましたが、早速ブログに反映できる内容がたくさんありました。

物販でも結果を出していきたいので、購入して良かったです。

 

参考記事>>>【ブログ月20万円達成】凡人でもそれなりの結果を出すための物販記事戦略

Twitterアカウント、Amazonアソシエイト追加申請→承認をもらう

読んでいる本の写真をアップするときに、商品リンクも追加できるように申請しました。

まだ活用できてませんが、チャンスを待ってます。

 

Sponsored Link

今後の取り組みについて

11月はブログへ全力投球するために【やらないこと3つ】を決めました。

ブログへ全力投球するために、やらないこと3つ

  • Twitter見ながらブログ作業しない
  • アナリティクス、アドセンスは1日1回(手帳へ数値記録するときだけ閲覧する)
  • 考えながら手を動かしたいから・・・じっとしない

こんな感じで、取り組んでいきたいと思います。

 

11月、走り抜けるぞ~!!
ってことで、12ヶ月目の運営報告は以上です。











ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、はじめまして。 ブログに無限の可能性を感じている、雑記ブロガーの『ただみちる』と言います。 結局、好きなモノや興味のあるものについてしか書きたくない。そんな、ゆるいけど本音のつまったブログを書いてます。