ローカーボヌードル鶏がら醤油|進化した低糖質カップ麺の味に驚愕!【糖質16.1g】

明星のローカーボヌードル『鶏がら醤油』を食べたので実食レビューします。

 

お悩み中

糖質制限ダイエット中でも、美味しいラーメンが食べたいっ!

こんなあなたにピッタリなのが、明星のローカーボヌードル「鶏がら醤油」です。

 

【食べてみた感想】

  • 甘みもありつつ、スッキリとした飲み応えの鶏がらスープが美味しい!
  • 食物繊維たっぷりの低糖質麺が進化して、さらに美味しくなってる!
  • 1食の糖質量は、たった16.1グラム!
みちる
糖質オフカップ麺の進化に、ただただ驚いた・・・

食べ終わったあとも美味しすぎたので、栄養成分表のカロリーや糖質量を疑う始末でした。

 

関連【2019年07月新発売】ローカーボヌードル『野菜タンメン』レビューはこちら

ローカーボヌードル野菜タンメン 横向き

ローカーボヌードル野菜タンメン|塩味の効いたスープが旨い低糖質カップ麺【糖質14.9g】

2019年8月3日

ローカーボNoodles「鶏がら醤油」カップ麺、実食レビュー

明星のローカーボNoodles「鶏がら醤油」は2019年07月29日に発売開始、新しく発売されたばかりの低糖質カップ麺です。

パッケージもレトロなデザインになりました。

 

ローカーボヌードル鶏がら醤油 栄養成分表示
ローカーボヌードル「鶏がら醤油」カップ麺の特徴

特徴①:糖質16.1グラム
特徴②:1食167キロカロリー
特徴③:食物繊維2/3分入り

食物繊維の成人の1日目標量は20gとされています。

 

ローカーボヌードル鶏がら醤油 糖質16.1g

 

明星から発売されている低糖質カップ麺は色々食べていますが、ハズレがなく、どれも美味しいです。

この夏発売されたばかりの新商品、期待せずにはいられませんっ!

それでは、さっそく作っていきます!

 

調理スタート~出来上がりまで

まずは蓋に貼ってある液体スープを剥がして、蓋をあけます。

おぉ!

結構なたくさん具材が入ってます。

ローカーボヌードル鶏がら醤油 蓋オープン

 

具材を拡大した写真がコチラ▽

ローカーボヌードル鶏がら醤油 具の拡大
みちる
具だくさんで美味しそう!

 

まずは、内側の線までお湯を入れます。

液体スープは後入れなので横で待機。

ローカーボヌードル鶏がら醤油 お湯投入

 

明星の新商品、ローカーボヌードル「鶏がら醤油」は4分待ちます。

ローカーボヌードル鶏がら醤油 調理方法

 

お湯入れた時点で、お醤油の香ばしい匂いがしてて食欲がそそられます!

ローカーボヌードル鶏がら醤油 熱湯4分

 

4分後、後入れの液体スープを入れます▽

ローカーボヌードル鶏がら醤油 液体スープ投入
みちる
さらに香りが増して、めちゃめちゃ美味しそう!

 

底から、よ~くかき混ぜて完成です。

 

見てください、濃厚なスープの色!

・・・こんなん、絶対美味しいやん。

ローカーボヌードル鶏がら醤油 よく混ぜて完成

 

↓では、いよいよ実食レビュー

 

食べてみた感想

いい香りが漂うスープから頂きました。

 

うわ~・・・、めっちゃ濃いのにスッキリしてる。

万人が好みそうな、どこか懐かしい昭和の味!?

 

スープは、低糖質・低カロリーとか全く感じさせません!

 

さて、次に麺!

数年前から発売している同シリーズの「まろやか鶏白湯」や「ピリ辛酸辣湯」の麺は見た目もまっ白でしたが、新商品「鶏がら醤油」は黄色がかっていて若干細くなった気がします。

そして何より肝心なお味は・・・、美味しく進化してました!

 

麺の拡大写真がコチラ▽

ローカーボヌードル鶏がら醤油 麺

 

具材は、たくさんのメンマと鶏肉、刻んだねぎの3種類。

蒸し鶏は、しっかりした歯ごたえアリ▽

ローカーボヌードル鶏がら醤油 鶏肉

 

大きめのメンマもたくさん入ってて、うれしい!

シャキシャキした食感が美味しいです▽

ローカーボヌードル鶏がら醤油 メンマ

 

刻んだネギ入りなので、彩りも良いですよ▽

ローカーボヌードル鶏がら醤油 ねぎ

 

鶏がら醤油のスープが濃いのに、後味はスッキリしていて美味しいです!

キレのあるスープのおかげで、最後まで夢中で食べちゃいました。

 

このラーメン、チャーシュー1枚でもはいってたら普通のカップ麺で通じると思います。

低糖質カップ麺も、ここまで進化するのか!!!

って、ホントに驚きました。

 

成分表を何回も見直したくなるほど、糖質オフとは信じられません。

ローカーボヌードル鶏がら醤油 蓋を拡大

 

カロリーもたったの167キロカロリーなので、迷うことなくスープまで飲み干しました。

ごちそうさまでした~!

 

みちる
同じ日に発売された「野菜タンメン」もめちゃくちゃ楽しみです!

早く食べてみたい。

【追記】野菜タンメン食べました!実食レビューはこちら

ローカーボヌードル野菜タンメン 横向き

ローカーボヌードル野菜タンメン|塩味の効いたスープが旨い低糖質カップ麺【糖質14.9g】

2019年8月3日

 

Sponsored Link

ローカーボNoodles「鶏がら醤油」実食レビューまとめ

ローカーボヌードル「鶏がら醤油」は、糖質わずか16.1グラム、167キロカロリーとダイエット中でも罪悪感無く食べられるカップ麺。

夜食や軽食にもおすすめ。

進化してさらに美味しくなって、大変満足できるカップラーメンでした。

 

ランチにヘビロテします、決定。

みちる
あなたもぜひ、お試しあれ!

 

この記事でご紹介した、明星のローカーボNoodles鶏がら醤油がこちら▽

 

明星の低糖質カップ麺、ローカーボヌードルは他にも種類があります。

気になる方は下記をクリックして、実食レビューをチェックしてみて下さいね▽

ローカーボヌードル「まろやか鶏白湯」パッケージ蓋アップ

ローカーボヌードルまろやか鶏白湯|コクがあるスープが旨いカップ麺【糖質10.7gには驚き】

2019年6月15日
ローカーボヌードル「ピリ辛酸辣湯」 側面

ローカーボNoodlesピリ辛酸辣湯|スーラータンの酸っぱさがやみつきになる低糖質カップ麺

2019年7月11日
ローカーボヌードル野菜タンメン 横向き

ローカーボヌードル野菜タンメン|塩味の効いたスープが旨い低糖質カップ麺【糖質14.9g】

2019年8月3日
低糖質カップ麺 おすすめ

【おすすめ】低糖質カップ麺を一挙紹介!【スーパーやコンビニで買えるラーメン】

2019年8月5日










ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、はじめまして。 ブログに無限の可能性を感じている、雑記ブロガーの『ただみちる』と言います。 結局、好きなモノや興味のあるものについてしか書きたくない。そんな、ゆるいけど本音のつまったブログを書いてます。