明星の低糖質麺シリーズ『はじめ屋』のこってり味噌味カップラーメンを食べたので実食レビューします。

こんなあなたにピッタリなのが、はじめ屋のカップ麺「こってり味噌味」です。
【食べてみた感想】
- こってり味の味噌スープが濃厚で美味しい
- 低糖質(1食の糖質量20.8グラム)を感じさせない濃厚なスープ
- 味噌ラーメン好きにはうれしい一杯
- 欲を言うなら、麺のボリュームがほしいところ・・・
- モヤシや野菜炒めを追加して、かさ増しして食べたいラーメン
はじめ屋のこってり味噌味カップラーメンは、イオン系列の大型スーパーで購入しました。

糖質制限中の強い味方になること、間違いなし!
関連はじめ屋の同シリーズ【こってり醤油豚骨味】レビューはこちら
はじめ屋「こってり味噌味」カップ麺、実食レビュー
はじめ屋のカップラーメン「こってり味噌味」は低糖質麺がつかわれています。
特徴①:低糖質麺を使用
特徴②:糖質20.8グラム
特徴③:1食293キロカロリー
カップラーメンなのに食物繊維が23.9グラムと豊富で、糖質がわずか20.8グラムとは驚き!
糖質制限中と言えど、300キロカロリー以下というのもうれしい数値ですね。
では早速、お湯入れて作り始めます。
調理スタート~出来上がりまで
では早速、蓋をあけて作り始めます。

調理方法は簡単、3袋のうち「かやく」だけを先に入れてお湯を入れて5分で完成です!
かやくは肉ミンチと、メンマ、ネギなど。
同シリーズの「こってり醤油豚骨味」はチャーチューが1枚どーんと入ってたけど、味噌味のほうは肉ミンチがたくさん入ってます。

かやくを入れたら、お湯を注ぎます。

蓋をして5分待ちます。

ハイ、出来上がりました~!!

液体スープを入れると、味噌の良い香りがしてきます!

↓では、いよいよ実食レビュー
食べてみた感想
豊潤な味噌味が濃厚で、と~っても美味しいです。
はじめ屋のカップ麺は、スープがおいし過ぎる。
麺は平麺?ちょっと平べったい気がします。
肉ミンチはしっかりした味付けで、サイズは小さいけど食べた気がしますよ。
濃厚なスープに負けないくらい、濃い味です。

メンマもサイズは大小いろいろだけど、シャキシャキ歯ごたえがあって美味しいです。

ネギのおかげで、彩りもプラスされますね~
緑がアルとナイとじゃ大違いだ。

一味入れると味が締まって、一段と美味しくなりました!

あっという間に、麺まで完食!
低糖質で低カロリーなので、スープも安心して飲み干せます。

濃厚スープをもっと堪能するためにも、つぎはモヤシとか野菜炒め追加して、かさ増しして食べたいです。

はじめ屋「こってり味噌味」実食レビューまとめ

ラーメン食べたいけど、ダイエット中だからと我慢しているあなた!
この「こってり味噌味」のカップラーメンおすすめですよ。

あなたもぜひ、お試しあれ。
この記事でご紹介した、はじめ屋のこってり味噌味がこちら▽
はじめ屋のこってり醤油豚骨味カップラーメンがはこちら▽
同じシリーズの【こってり醤油豚骨味】も食べましたがが、こちらも美味しいです。
糖質制限中でも、こってり美味しいラーメンが食べたい!