ファミマでRIZAP、ライザップ監修のカップ麺『麻辣湯麺(マーラータンメン)』を食べたので実食レビューします。

こんなあなたにピッタリなのが、RIZAPのカップ麺「麻辣湯麺(マーラータンメン)」です。
【食べてみた感想】
- 鶏肉とニラの具材がたっぷり入ってる!
- 糖質も50%オフで、1食の糖質量はたった13.6グラム!
- あとひく辛さ
- 食物繊維たっぷりの麺が美味しい!
- 糖質制限中に辛いラーメンが食べられるなんて幸せすぎる!

わざわざ行って大正解!美味しかった。
ファミマでRIZAP「麻辣湯麺」カップ麺、実食レビュー
「麻辣湯麺(マーラータンメン)」は2019年5月14日から、全国のファミリーマートで順次発売されているライザップ監修のカップ麺です。
お値段:198円(税込価格)
ファミマでRIZAPカップラーメン「麻辣湯麺」は食物繊維を練り込んだ麺がつかわれています。

特徴①:食物繊維を乗り込んだ麺を使用
特徴②:糖質13.6グラム
特徴③:1食326キロカロリー
「辛みが苦手な方は十分ご注意ください」って注意書きがありました!

辛くて有名な「蒙古タンメン中本」のカップラーメンは、わたしには辛すぎて最後まで食べきれなかった記憶があります。
はたして大丈夫だろうか・・・・
さっそく作っていきます!
調理スタート~出来上がりまで
では早速、蓋をあけてみます。
ベリベリ・・・

たくさんの鶏肉ミンチとニラ、輪切りにした唐辛子までたくさん入ってる・・・
具材入りなので、お湯を注ぐだけでOKですね。

お湯入れた瞬間、めっちゃニラの香りしてきた。
匂いだけで、美味しそう・・・
4分待ちます。


さぁさぁ、出来上がり~♪

あ~めっちゃ赤くて、辛そう。
ほんとに食べられるか、超不安なってきた・・・
↓では、いよいよ実食レビュー
食べてみた感想
むせそうなので、そ~っと食べてみます
あっ!食べれる辛さだ、美味しい!!
鶏肉の味がちゃんとする。

ニラもいっぱいで、辛いスープとの相性抜群!
ホントに、食物繊維たっぷり入ってるの?って疑いたくなるほど美味しい麺でした。
小麦でつくった麺との違いがわからん。

ちゃんと混ざってなかったのか、食べ進めるほど、スープが赤くなっていく気が・・・
(食べかけの写真、スミマセン)

食べ終わる頃には、じわっと発汗してました。
あとひく旨さで一気に食べちゃった!
むせそうになるので、すすらないように気をつけましょう。
結局、辛いけど美味しくって、スープもぜんぶ飲み干しました!!
ごちそうさま~

また食べたいな・・・
辛いラーメンだからなのか、なんかもっと食べたくなる。
このラーメン1つじゃ、ご飯には物足りないかもです。

ファミマでRIZAP「麻辣湯麺」実食レビューまとめ

糖質制限中、白米は我慢できても、麺類は大好きなので我慢できないっ。
糖質50%オフのカップ麺はすぐ食べられて美味しくて、ありがたい限りです。
しかもファミマで買える、気軽さがいい。
糖質が気になって、ラーメンを我慢していたあなた!
ファミマでライザップの「麻辣湯麺(マーラータンメン)」、辛いの平気ならおすすめですよ。
この記事でご紹介した、ライザップ監修の麻辣湯麺(マーラータンメン)がこちら▽
糖質50%のカップ麺といえば、はじめ屋のこってり醤油豚骨味も食べ応えあってオススメ▽
糖質制限中だけど、ラーメンが食べたい!
しかも、辛いやつっ!