コストコに売っている人気の丸型ピザ、今回はその中からシーフードピザをご紹介します。(2020年2月28日現在)
約40㎝と特大サイズで初見は圧倒されますが、冷凍保存もできるのでご安心を。
これでもかってくらい海鮮や野菜、チーズがのってて満足すること間違いナシのシーフードピザ。
見た目に反して濃すぎることなく、薄味好きの母にも好評だったので濃い味が苦手な方にもオススメですよ。
【コストコ】シーフードピザの詳細レビュー

たっぷり入った海鮮と、とろけるナチュラルチーズで満足すること間違いなし。
ランチや軽食にもピッタリのコストコ『丸型ピザ シーフード』についてご紹介します。
- 値段
- 具材
- 調理方法
- 食べてみた感想
- 保存方法
値段
1ホールで約40㎝あるコストコの丸型ピザは、1,387円(税抜)※2020年02月28日現在、参考価格
我が家では12等分にカットして食べるので、1切れ=約115円の計算になります。
ランチだと2切れ食べれば、女性だと十分すぎると思います。

具材

コストコ『丸型ピザ シーフード』には、4種のシーフードミックスの他にも野菜やオリーブ塩漬けなど9種類の具材が入っています。
- エビ
- ボイルホタテ貝
- ムール貝
- イカ
- 玉ねぎ
- ピーマン
- マッシュルーム
- オリーブ塩漬け
- ナチュラルチーズ
写真を見てもわかるようにボリューム満点なんです。

調理方法
アルミホイルをひいてトースターで焼くだけで、チーズとろける美味しいピザが出来上がり。
すぐに食べきれず冷凍保存した場合は、オーブンとトースターを使用して解凍後にトースターで焼くと美味しいですよ。
食べてみた感想
貝やイカ・エビなどの海鮮がたっぷりで大満足でした。
チーズもぴよ~んと伸びてテンション上がります。
味も濃すぎず、薄味好きの母もおいしいって言ってよく食べてます。
朝食やランチ、ちょっと小腹を満たしたいときなどにすぐ食べられるので重宝すること間違いなし。
個人的には、ムール貝入りのピザってないのでコストコのシーフードピザが大好きです。
味変したいときは、一味をかけるだけでも味が引き締まるのでオススメ。

保存方法

コストコの丸型ピザは食べやすい大きさにカット&ラップするだけで冷凍保存が可能です。
特大サイズで一気に食べるには難ありなので、冷凍して長期保存ができるのはありがたいですよね。
詳しくは「コストコ・丸形ピザが安くて美味しい【カット~冷凍保存~おすすめ解凍方法までご紹介】」記事にて、写真付きで解説しています。
【コストコ】シーフードピザはムール貝入りでテンション上がる

コストコの丸型ピザは他にも、『パンチェッタ&モッツアレラ』や『5種チーズ』の他にもいろんな種類が販売されています。
その日の気分でお好みのピザが選べるのもうれしいポイント。
約1500円で40㎝もある特大ピザが簡単に食べられるのでオススメです。
コストコが遠方で気軽に買いに行けないよーって方は、通販でも購入できますよ▽
