自動車保険の見直し、やったことありますか?
毎年、何も考えずに更新していた愛車の自動車保険・・・・

車に関しての詳しい知識もないわたし。
とりあえず、自動車保険料「更新」の案内手続き書類を片手に、一括見積もりをお願いしてみることにしました。
結果、全く同じ保険内容で4万円近くの固定費削減にっ!!!ぽか~ん、、、
【注意】個人差があります
10分もあれば入力できるので、あなたも気になった今がチャンス!
一括見積もりで、現状の保険料と比較してみてください。

目次
一括見積もり~自動車保険を見直す流れ!

実際にわたしが自動車保険を見直すにあたって取り組んだこと、手続きの流れをご紹介します。
STEP1. 一括見積もりを依頼
一括見積もりをネットで依頼
自動車保険更新手続きの書類だけで、一括見積もりに必要な内容を入力できました。
車検証、保険証書からでも一括見積もりに必要な内容は入力できます
STEP2. 見積結果の確認
申込み後すぐ、7社から見積金額の提示がメールで届きました
STEP3. 現在契約中の保険料と見積額を比較
現在契約している保険会社と一括見積もりで提示された金額を比較
STEP4. いままでお世話になった保険会社へ契約終了の旨連絡
保険会社を変更する場合は、更新しない旨を連絡しましょう
STEP5. 新たな保険会社へネット申込
保険会社によっては、期間限定のキャンペーンなども実施されてます
早割が適用される保険会社もありますので、早め早めの申込みがおすすめです!
ちなみにわたしは、保険金額や内容からソニー損保に決めました。
「走る分だけ」の保険料に惹かれたのと、保険内容が今までのものと全く変わらなかったことが決め手。
7社から自動車保険の見積金額案内が届く

わたしの場合、7社の保険会社から見積もり案内をもらいました。
一括見積もりを依頼してすぐ、7社からメールが届いて提示された金額に驚きました!
- SBI損保
- チューリッヒ
- ソニー損保
- アクサダイレクト
- セゾン自動車火災保険
- 三井ダイレクト損保
- イーデザイン損保
- 保険スクエアbang!または、無料!自動車保険最大20社一括見積もり
で自動車保険を見直す
自動車保険の一括見積もり、不安だったこと

勧誘電話は一切無し
勧誘の電話がしつこかったらどうしよう・・・不安
見積もり結果は、メールと郵便物のみ!
電話は一本もかかってきませんでした^^
契約中の保険会社もあっさり了承してくれる
今まで契約していた保険会社、しつこく引き留められないか不安ですよね?
そういえば、スマホもキャリアからマイネオに変更するとき苦労したな・・・
自動車保険は大丈夫かな・・・
あくまでわたしの場合ですが、非常にアッサリしたものでした!
電話で契約終了を伝えたところ、引き留められず、ちょっと寂しかったぐらい・・・(10年以上、大変お世話になりました)
通話時間2分36秒で終了、拍子抜け。
契約されている自動車保険によっては、自動更新が適用されている場合があります。
更新を希望しない場合は保険開始日よりも早く連絡する必要があるので注意してください。
わたしは6/6が契約更新日で、更新しない旨の連絡は5/10が締め切りでした。
※更新手続きのお知らせに記載アリ
結果、自動車保険を見直して大正解!

代理店からネット保険へ自動車保険を変更したことで、保険料を4万円近く削減できました。
はじめての一括見積もりで不安もあったけど、なんのその!
実際にここまで自動車保険が安くなるなんて思ってもみませんでした。
- 見積もり結果はメール、または郵便で届く
- 勧誘電話も一切無し
めんどくさがらずにやってみて良かったです。
そんなわたしも昨年(2018年)はネット保険が一瞬頭をよぎったものの、面倒でそのまま更新しました、今となっては悔やまれます。
固定費は1円でもお安くなるとありがたいですよね。
来年の更新時にも、とりあえず一括見積もりで比較検討しようと思います。
見積もりは無料。10分もあれば入力できるのであなたもぜひ、確かめてください。
- 自動車保険一括見積もりされる方は、無料!自動車保険最大20社一括見積もり
をクリック
・ネット保険のCMがよく流れているけど、価格が安くなるって噂は本当かな?