わたしがブログを始めたキッカケは熱海旅行を計画したから

この記事では、わたしがブログを始めることになったキッカケを紹介します。

プロフィ-ルよりも詳しい自己紹介の延長でもあります。

少しだけ『ただみちる』に興味を持っていただけた方に、わたしがブログを書くキッカケを知ってもらいたいです。

 

さて、

今のわたしは『自宅でブログを書きながら毎日を過ごしている雑記ブロガー』です。

ちなみに、会社員時代の貯金で生活しています。

ブログを書くことになったキッカケは熱海旅行

2017年秋、10年以上勤めた会社を退職し転職活動をしていました。

やりたい仕事もなく、30代になっても自分のやりたいことが分からない自分に途方に暮れる毎日でした。

 

転職前に今までのねぎらいも込めて、熱海旅行へ行く計画をしました。

ブログを始めたキッカケを聞きたいのに、どうして旅行の話してるの?と思われますよね。

わたしは久方ぶりの旅行が楽しみすぎて、じっとしていられませんでした。

 

情報収集のために「熱海旅行」関連のブログ記事をググっていたとき、1つのブログ記事を見つけました

だいぽんさんが執筆されている、ブログ名『僕は雇われずに生きていこうと思った』内にある1つの記事です。

このブログと出会わなければ私はブログを書くことはなかったと思います。

 

人生の岐路に立っていた私に、新しい可能性を示唆してくれたブログとなりました。

 

今思い返すと、このブログをキッカケにアフィリエイトを知り、個人で稼ぐことに興味を持ったことがすべての始まりです。

アフィリエイトではなくブログを書こうと思ったのは、「わたしが探し求めていたやりたいことは、ブログだったんだ」という直感です。

 

わたしの転機となった『だいぽんさんのブログ記事』はこちらです。
参考記事:『熱海・伊豆旅行記~義務が何もない日々~』

 

Sponsored Link

夢は、ブログの無限の可能性を体感すること

 

WEBの知識やスキルもなく、今まで文章を書くこともなかったわたしがブログを書くようになりました。

30代からのスタートだけど、ブログで人生を変えたいんです。

 

  • 表現したい(自分の思想や感情を自由に表現できる場所がなかった)
  • 役に立ちたい(誰かの役に立てる仕事がしたいのに、それがなんなのか見つけられずにいた)
  • 自由になりたい(生活のために、貴重な時間を切り売りしたくない)
  • 自分の力で稼げる力を身につけたい(会社のためではなく、自分のために働きたい)
  • この先もまだ何十年も続くであろう人生を楽しく生きたい

 

ブログで人生が変わったことを、このブログを通して実践し証明したい。

そのために、あなたやだれか1人のために役に立つことを発信したいという気持ちで記事を書くようになりました。

 

わたしは、ブログに無限の可能性を感じています。

ブログの無限の可能性を体感するために、記事を書き続けていきます。

 

さらに、ブログ開設初期の思いを綴った記事はこちらになります。
【関連記事】雇われて働くんじゃなくて、自分で稼いで生きてく道を選ぼうと決意した理由











ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、はじめまして。 ブログに無限の可能性を感じている、雑記ブロガーの『ただみちる』と言います。 結局、好きなモノや興味のあるものについてしか書きたくない。そんな、ゆるいけど本音のつまったブログを書いてます。